アンカリング
原風景の感覚にも通じるアンカリング。アンカー(錨=Anchor)を降ろすこと。いわゆる船の係留のことです。この言葉は心理学の用語の前に、行動経済学の用語として用いられており、ググるといろいろと出てきます。先行する何らかの…
原風景の感覚にも通じるアンカリング。アンカー(錨=Anchor)を降ろすこと。いわゆる船の係留のことです。この言葉は心理学の用語の前に、行動経済学の用語として用いられており、ググるといろいろと出てきます。先行する何らかの…
私たちが大きく変わるきっかけの一つは、いつも“目の前”にあるのにそれまで気づくことがなかった大切なことに気づくときです。 “目の前”とは、文字通り普段から見慣れていて気にも留めてないものや人のことでもあるし、原風景のとこ…
自分がやりたいことを見つけて新たな人生を踏み出すために、生まれてからこれまでの生活 - 主な出来事やその時の感情など - を振り返る方法があります。心理カウンセリング以外にもコーチングや起業セミナーなどでも行われていると…
どうしても嫌な人と接しなければいけない時、どうしたらいいでしょう。 ここでは理屈っぽいことは置いといて、ちょっとしたイメージをお話しします。 標題のタケコプター。 おそらく知らない人はいないのではないでしょ…
私たちは利他で生きる時、不安や恐れが消える、とよく耳にしました。 自分のことばかり考えてないで、(特に男は)利他が大切だ、と。 これは、とある精神科医が主催したセミナー及びミーティングでの話ですが、別に、心理カウンセリン…
組織集団、特に大所帯の中で働くということに苦労を覚える方は少なくないようです。私もまたそんな性癖の持ち主というのもあって、そう聞かされた方々には妙に共感してしまいます。その裏返しというべきか、いわゆる独立起業に憧れる人も…
昔から気になっていた武田鉄矢さんの言葉。 『自分を励ましてくれるのは過去の自分だけだよ』 私は見ていないけれど、今から10年近く前のお正月の特番で流れていたそうです。 いい言葉だな、と思うと同時に、もう一言あったら、とも…
これを書いている5月初日の午前は初夏を思わせるようなさわやかな気候で、先ほど用事がてら外をぐるりと歩いてきたらわずかに汗ばんでいました。概して朝は強い方ではないし、早起きの得よりも、あと〇分の惰眠を貪る質ではあるのですが…
心理カウンセラーの中には、純理論的な方法を取る方と、スピリチュアルな考えを併用する方がいます。前者はこの問題はこういうロジックでこう考えられるけど、こうすることでこうなる期待があって、試しにこうしてみようという提案をされ…
当たり前。 それこそ“当たり前”に見かける言葉。 そうするのは“当たり前” そうなるのは“当たり前” やって“当たり前” 当ブログでもあちこちで使用していますね。 自分で使っていてこう言うのも…
最近のコメント