自分が変わることの意義
唐突ですが、 自分を変えるという発想は、 いつ頃からあったのかなと ふと思ったことがあります。 周りを変えるより、自分を変えることが 本当の意味で望む人生につながることが 浸透し…
唐突ですが、 自分を変えるという発想は、 いつ頃からあったのかなと ふと思ったことがあります。 周りを変えるより、自分を変えることが 本当の意味で望む人生につながることが 浸透し…
社会人として働いていたり、 主婦(夫)として家を切り盛りしていたり、 親や子供の面倒を見ていたりすると、 自分の力不足に気づいて、 何とかしなくては、と思う時があります。 知識不…
仕事も人間関係もうまくいっていない、 自分の生き方に自信があるわけでもない、 うまくいっていないとき、 どうしようもなく落ち込んでいる時、 他者から正論の攻撃を受けたり、 ミスが…
前回、父母の生家がある香川と鹿児島を 自家用車でまわってきたとお伝えしました。 父母とも兄弟姉妹が町を出て久しく、 親類縁者がいるわけではないのですが、 子供の頃に何度か訪れた思…
四国と九州を車で回ってきました。 父母の生家がある香川と鹿児島です。 家族の離散、自死など、 哀しい出来事があった家でしたが、 自分の中で二人と和解した後、 いつの…
「そんなに嫌なら、 やめてもいいと思いますよ」 「そんなにうまくいかないなら、 やり方変えてみたらいいと思いますよ」 「そんなにダメダメ言っているなら、 まず自分責めるのやめまし…
ここにパズルのピースがあります。 完成した絵を示した箱が横に置いてあって、 0万ピースほどの ちょっとした大作のジグソーパズルです。 大好きなヨーロッパのお城と 背後にそびえる山…
自分の人生。 一度きりの人生。 かけがえのない人生。 これまでの人生を振り返ってみると、 うだつがあがらなくて、 哀しい出来事ばかりが続いて、 思い出したくないことで埋め尽くされ…
いつも問題に追われて逼迫している、 そんな感じがある方は お読みくださればと思います。 例えば、 仕事で思うように結果が出ない、 というより、仕事がどうにも手につかず、 成果を出…
相手や場所や自らの体調など、 日常の様々な状態や状況にあわせて、 小さなものから大きなものまで、 私たちの中には様々な感情が 湧き上がっています。 湧き上がる感情には、 幸せを感…
最近のコメント