やってみようとやってみる
楽しくない毎日、楽しくない出来事、 そして、 やっていることも楽しくない。 楽しくないことずくめだから、 当然つまらないし、 自分のことも 人のことも 自分を取り巻く環境にさえも…
日々の棚卸楽しくない毎日、楽しくない出来事、 そして、 やっていることも楽しくない。 楽しくないことずくめだから、 当然つまらないし、 自分のことも 人のことも 自分を取り巻く環境にさえも…
日々の棚卸学生の頃、 研究室では輪講会というのがあって、 日常的に海外の論文を訳して、 研究員の間で発表することを その週の当番を決めて行っていました。 英語で書かれた理系の論文は、 受験英語や日常会話…
日々の棚卸唐突ですが、 自分を変えるという発想は、 いつ頃からあったのかなと ふと思ったことがあります。 周りを変えるより、自分を変えることが 本当の意味で望む人生につながることが 浸透し…
日々の棚卸社会人として働いていたり、 主婦(夫)として家を切り盛りしていたり、 親や子供の面倒を見ていたりすると、 自分の力不足に気づいて、 何とかしなくては、と思う時があります。 知識不…
日々の棚卸仕事も人間関係もうまくいっていない、 自分の生き方に自信があるわけでもない、 うまくいっていないとき、 どうしようもなく落ち込んでいる時、 他者から正論の攻撃を受けたり、 ミスが…
日々の棚卸前回、父母の生家がある香川と鹿児島を 自家用車でまわってきたとお伝えしました。 父母とも兄弟姉妹が町を出て久しく、 親類縁者がいるわけではないのですが、 子供の頃に何度か訪れた思…
日々の棚卸四国と九州を車で回ってきました。 父母の生家がある香川と鹿児島です。 家族の離散、自死など、 哀しい出来事があった家でしたが、 自分の中で二人と和解した後、 いつの…
日々の棚卸「そんなに嫌なら、 やめてもいいと思いますよ」 「そんなにうまくいかないなら、 やり方変えてみたらいいと思いますよ」 「そんなにダメダメ言っているなら、 まず自分責めるのやめまし…
日々の棚卸ここにパズルのピースがあります。 完成した絵を示した箱が横に置いてあって、 0万ピースほどの ちょっとした大作のジグソーパズルです。 大好きなヨーロッパのお城と 背後にそびえる山…
日々の棚卸自分の人生。 一度きりの人生。 かけがえのない人生。 これまでの人生を振り返ってみると、 うだつがあがらなくて、 哀しい出来事ばかりが続いて、 思い出したくないことで埋め尽くされ…
最近のコメント