自分の大事な魂をもう一人の誰かに伝えて
自分の内面、それも なかなか人に言いづらいことを、 話したり書いたりして表現するのは、 とても勇気がいります。 他の誰かに対してはもちろん、 表現する内容によっては、 自分に対し…
自分の内面、それも なかなか人に言いづらいことを、 話したり書いたりして表現するのは、 とても勇気がいります。 他の誰かに対してはもちろん、 表現する内容によっては、 自分に対し…
利他に突き動かされる時、 人はとても強くなると言われます。 多くの人が感覚的に理解できると思います。 ある目的があって、それを達成することが、 誰かを助けることになると感じている…
人間万事塞翁が馬という諺があります。 先日知人と話になって、 どんな意味だっけ、と頭をひねった末に スマホでググってみると… 不幸が起きたと思ったら、 実はそれが幸運につながって…
コンテキスト=CONTEXTという言葉があります。 文脈と訳すことが多いですね。 でも、ググったら、環境、と出て来ました。 言われてみれば確かに、 そのニュアンスもあるかもしれな…
眠れない夜はありますか。 昔はあった、とか、 最近よくそうなる、とか、 いつもだよ、とか。 心の原風景を取り戻したとして、 望む仕事を得たとして、 新しい伴侶を得たとして、 &n…
『だから』わたしはこうなった。 『だから』私はこれを選択した。 『だから』私は………。 『だから』の前と後にある事象。 半ば無意識にまで沁み込み、 あたり前の関係であるかのように…
殉教者と言う言葉がありますよね。 死を賭してまで自分の信仰に殉じること。 キリスト教でよく使われる言葉ですが、 言葉の意味としては特定の宗教に限りません。 宗教と書きましたが、 …
『神様、私にお与えください 変えられないものを受け入れる落ち着きを 変えられるものを変えていく勇気を そして、二つのものを見分ける賢さを』 有名な平安の祈り(セレニティープレイヤー)です。 二…
なぜここで、 こんなことをして働いているんだろう、 そう思ったことはないでしょうか。 私はあります。 なぜここで、 この人たちと働かなければいけないのだろう、 そう思ったことはな…
高校生くらいからジョギングの習慣があり、 ある一時期を除いて30数年、 細々と続いています。 スクワットや腹筋・腕立てと セットで行います。 もう習慣ですね。 こう…
最近のコメント