MENU

固定ページ

  • Meeting
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • 当相談室について
  • My Dear Life
  • Profile
  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • Blog
  • プライバシーポリシー
SEARCH

My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~

未来を変える生き方・働き方専門カウンセラー 中谷英貴公式サイト

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life
  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

  • 自分の中の豊かさの順序

  • 自らの中にある青空

  • 今襲われている心の痛みはどこからきている?

  • 心のホメオスタシス

  • 結果が出なくてもあなたはある

  • いつかいなくなる

  • 睡眠不足は習慣病

  • 動けない“0”から動く“1”へ

  • もう一度幸せであるために乗り越えること

  • コミュニケーション考察

  • 変化は気がついたら起こっているものだ

  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

  • 夜明け前が一番暗い

自分を動かす言葉

2020年8月6日

  これを試した方がいい、 これをやってみた方がいい、 こう考えるといい、 自分が変えられることはこうするといい、 自分を受け入れよう、 自分を大切にしよう、 かけがえのない自分を生きていこう、 望むらくはそれ…

できることからやっていきましょう

2020年8月6日

  最初に歯磨きについて。 私は歯が弱い。 …というか、 本当はきちんとケアできていなくて、 虫歯のもとが歯の隙間に残ったりして、 そこからじわじわと虫歯が広がって 気が付いたら歯医者行き、 というのが昔のパタ…

意志と努力と自分の心身

2020年8月4日

  気合や根性や意志の力でできることには 限界があります。 こう書いてしまうと身も蓋もありませんが、 ある種の限界があるのは確かです。 今回はそんなお話です。   努力すれば、願いは、想いは、かなうの…

街の夜のノイズ2 ~ 雨の音と匂い

2020年8月4日

  少し前、『街の夜のノイズ』と題して、 音に関する原風景につながる感覚を お話しさせていただきました。↓ https://nakatanihidetaka.com/exhaust_noise/ 国道を走り抜け…

私たちは満たされている

2020年8月3日

  執着を捨てる という仏教の言葉があります。 執着するものの一つは、 他者から愛情を得ようとすることです。 愛情は、関心と言い換えてもいい。 「そもそも、そんな愛情なんて もらったことないし」 そう言われる方…

“心ここにあらざれば”のメッセージ

2020年8月1日

  白昼夢に浸りやすい人は一定数いて、 昔の私もその一人だったのかなと 思ったりします。 いつもというわけではなかったのですが、 ときどきそうなったようで、 ひどいときには目の前に知人がいても 全く気づかず素通…

与太話 - 春眠暁を覚えず

2020年8月1日

今年はとうに終わった花粉の季節。 ある時、ふと思いました。 ある時というのは、花粉症にかかった頃です。 春眠暁を覚えずという言葉、 これは 「要するに花粉のせいなんだ」 そして、 「おお! 大発見だ!」と。 なぜ昔の人が…

『想い』の力

2020年7月31日

  『想い』という字をよく使っています。 「思い」でも「憶い」でも、 あるいは「懐い」とかでも 別段構わないのですが、 ここでは、『想い』という言葉を使います。 「慕う」は少し違うかな。 私の好みで使用している…

その素敵なあなたが共存できますように

2020年7月30日

  感情には本来、 喜び、楽しさ、哀しさ、怒り、寂しさ、 愉快さ、孤独、恨み、ねたみ、平安、 興味、不安、興奮、驚き、感謝、… などなど、 類似の感覚まで細かく上げれば、 文字通りきりがないほど 多くのものがあ…

直感は当てになるように磨くもの

2020年7月28日

  2009年に、 お台場に等身大?のモックアップが作られた、 アニメ界の金字塔であるガンダム。 この作品で、“ニュータイプ”という概念が 提唱されていることをご存じの方が どれくらいいるでしょうか。 有名と言…

  • <
  • 1
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 52
  • >

著者近影

最近の投稿

  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

最近のコメント

  • 生き心地の良い町;この自殺率の低さには理由がある に えいご より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life

©Copyright2025 My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~.All Rights Reserved.