MENU

固定ページ

  • Meeting
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • 当相談室について
  • My Dear Life
  • Profile
  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • Blog
  • プライバシーポリシー
SEARCH

My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~

未来を変える生き方・働き方専門カウンセラー 中谷英貴公式サイト

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life
  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

  • 自分の中の豊かさの順序

  • 自らの中にある青空

  • 今襲われている心の痛みはどこからきている?

  • 心のホメオスタシス

  • 結果が出なくてもあなたはある

  • いつかいなくなる

  • 睡眠不足は習慣病

  • 動けない“0”から動く“1”へ

  • もう一度幸せであるために乗り越えること

  • コミュニケーション考察

  • 変化は気がついたら起こっているものだ

  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

  • 夜明け前が一番暗い

鈍感力が難しくても、愛する木偶の坊ならできるかな

2023年7月2日

  一昔前だったか、 鈍感力という言葉が流行りました。   世の中に広がった意味合いとしては、   人から嫌なことを言われたり、 不愉快な噂を耳にしたり、 不快なニュースを聞いてしまったり、…

動かない身体をどうにかしようとしない

2023年6月25日

  今はもうよほど疲労していない限り そういうことはなくなったのですが、   昔、一度ならず、 どうしようもなく体が動かない ことがありました。   高校生の頃に一度、 大学生の頃に何度か、…

変化と恢復に向けたささやかな心がけ

2023年6月18日

  昔お世話になった方が、60代の若さで 逝去されました。   他界した時の私の父と同じ年齢でした。   知人から届いたメール文を見て、 しばし呆然としました。   数年前にお会い…

不調が起こるパターンの話

2023年6月11日

  不調…。 良くない響きですね。   自動車や家電のことではないです。 あなたの不調のことです。   体調が良くない。 気分がすぐれない。 不愉快だったり苛立ったりする。   楽…

それやって何になるのって思ってた

2023年6月4日

  この話を書くにあたって、 久々に思い出したことがあります。   大学に入って間もない頃のことです。   まだ、一人暮らしを始めたばかりの、 右も左もわからない10代の若造だった 頃のこと…

入れたものしか出てこない

2023年5月28日

  何度か引用させていただいた標題の言葉。   『入れたものしか出てこない』   元の文は『入れたものしか出せない』   アパホテルのアメニティグッズが入った 袋に記載されている格…

体の声は未来の声。体と対話していますか?

2023年5月21日

  体の調子を崩すことは、 誰にでも起こりえます。   数日、風邪で寝込んだり、 運動で筋肉痛が続いたり、肉離れしたり、 花粉症が原因で発熱したり。   起こってほしいことではないけれど、 …

もうボクの中に入ってこないでくれ!

2023年5月14日

  外的にどう振舞っていたとしても、 自分の中に入ってくる何かと たたかっていることはないでしょうか。   そんなところから、 今回の話をはじめさせてもらいます。   ★   人が…

夢の?ウォーターフロント?のちょっとした話

2023年5月7日

  私は釣りや魚取りが好きで、 子供の頃から近所の川で よく遊んでいました。   そんな趣味だからでしょうか、   平安朝の貴族だったか、 江戸時代の良家の話だったかは よく覚えていませんが…

あなたがそれほど苦しんでいるのがとても哀しい

2023年4月30日

  “メタ=meta”という言葉を最初に耳にしたのは、 ミレニアム頃のことでした。   ミレニアム… 何だか懐かしい言葉になったな…   “メタ”は、今なら、 メタバースとか、メタ視点とかで…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 52
  • >

著者近影

最近の投稿

  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

最近のコメント

  • 生き心地の良い町;この自殺率の低さには理由がある に えいご より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life

©Copyright2025 My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~.All Rights Reserved.