MENU

固定ページ

  • Meeting
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • 当相談室について
  • My Dear Life
  • Profile
  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • Blog
  • プライバシーポリシー
SEARCH

My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~

未来を変える生き方・働き方専門カウンセラー 中谷英貴公式サイト

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life
  • 身体は自分そのもの

  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

  • 自分の中の豊かさの順序

  • 自らの中にある青空

  • 今襲われている心の痛みはどこからきている?

  • 心のホメオスタシス

  • 結果が出なくてもあなたはある

  • いつかいなくなる

  • 睡眠不足は習慣病

  • 動けない“0”から動く“1”へ

  • もう一度幸せであるために乗り越えること

  • コミュニケーション考察

  • 変化は気がついたら起こっているものだ

  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

生活習慣を決める思想の出入り口

2020年8月16日

  生活習慣病の原因は、 日々の暮らし方、例えば 食べ物や飲み物など口に入れるもの、 運動の習慣、 睡眠時間や就寝時間、 仕事や家庭でのストレスなどが 大きく関係していることが、 今ではよく知られています。 前…

癒しを求める感情の裏側にある怒り

2020年8月15日

  モノの見方、感じ方は 原家族に色濃く影響を受けます。 校、塾、部活、趣味など、 ざまざまなコミュニティの集まり、 先生や同世代の子供たちや、 隣近所のおじさんおばさんたちからも 少なくない影響を受けるでしょ…

メディアの虜になっている?

2020年8月15日

これは多分に、自分に向けた 戒めの話でもあるのだけど、 文章を含めたメディアによる表現は、 それが啓蒙だったり メッセージだったりといった 目的を持っている場合、 それだけで、 その目的やメッセージを完結できる ことはな…

素の自分と出会う

2020年8月14日

  巷でずっとよく言われている、 本当の自分と出会うということ。   随分悩みました。 本当の自分。   もっともらしいというか、 それこそが答えだと言わんばかりに 蔓延している気がします。…

どん底

2020年8月12日

  どん底。 縁があるかどうかはともかく、 知らない人はいない言葉ですね。   『どん底』という題名の小説があります。 ロシアのゴーリキーのとても有名な作品で 黒澤明やフランスのルノワールが 同名で映…

心の部屋の使い方

2020年8月11日

  部屋は、閉じ込められるものじゃない。 利用するものです。   子供の頃、親に叱られて、 「しばらく部屋に入ってろ、 ご飯抜き!」 そう言われた方、おられますか。 我が家は子供部屋を与えるほど 広く…

加害者意識

2020年8月10日

  何度か、被害者面、被害者意識について 述べたことがあります。 被害を被ることは嫌なことであり、 しっかりと対処すべきだけれど、 『我こそは被害者なり』を地で行って 戦いの道具にしたり、 その位置に安寧するこ…

幻影の構成

2020年8月10日

  1.要約 最初に、数名のサラリーマンがたむろう喫茶店のシーン。何の変哲もない、どこの街中でも見られそうな描写。 「宇宙人、宇宙人の話をさせてくれ」 そういう一人を無視して、仕事の話にうつる。 物語は、そんな…

“今ここ”に入るときの注意

2020年8月9日

  “今ここ”に“没頭”して 生きられるといい。 本当にそう思います。 “没頭”するということは、 集中するという言葉から想起される、 意志の力とかガッツなどとは別の、 自然な流れというか 全体性のようなものが…

もう一度五感で感じよう

2020年8月8日

  心理の世界にたどり着いたきっかけの1つは、 第六感が働いたからだ、と思っています。 原家族の問題で 自分がどうしようもないところまで 行き詰っていたということもありますが、 何とかしようと、 そこから一歩を…

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 52
  • >

著者近影

最近の投稿

  • 身体は自分そのもの

  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

最近のコメント

  • 生き心地の良い町;この自殺率の低さには理由がある に えいご より

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life

©Copyright2025 My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~.All Rights Reserved.