MENU

固定ページ

  • Meeting
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • 当相談室について
  • My Dear Life
  • Profile
  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • Blog
  • プライバシーポリシー
SEARCH

My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~

未来を変える生き方・働き方専門カウンセラー 中谷英貴公式サイト

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life
  • 今襲われている心の痛みはどこからきている?

  • 心のホメオスタシス

  • 結果が出なくてもあなたはある

  • いつかいなくなる

  • 睡眠不足は習慣病

  • 動けない“0”から動く“1”へ

  • もう一度幸せであるために乗り越えること

  • コミュニケーション考察

  • 変化は気がついたら起こっているものだ

  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

  • 夜明け前が一番暗い

  • 他者の評価は意識して選ぼう

  • 出かけた場所はどんなところ?

  • 人生に安堵感を得るためにできること

  • 『今ここ』より『今があるのみ』と考えてみてはどうかな

  • 終わりが感じられない苦しみの裏側にあるもの

  • 依存を自覚したときに自分が自分であることが問い直される

  • クローズアップの対象を変えるには?

出かけた場所はどんなところ?

2022年12月25日

  その昔、人混みがとても苦手になって、 外出するときはひたすら人のいない所を 選択していた時期がありました。   会社に行く時はフレックスを利用して、 思い切り早く行くか遅く行くかする。 &nbsp…

人生に安堵感を得るためにできること

2022年12月18日

  20世紀の中盤から後半にかけて、 日本は経済成長が続きました。   その頃は良くも悪くも、 生計を立てる道筋が決まっていて、   スポーツ選手や芸術、芸能の道に 走るのでなければ、 &n…

『今ここ』より『今があるのみ』と考えてみてはどうかな

2022年12月12日

  激務に追われていた頃、 結果を出そうといきり立っていた頃、 周囲に陥れられると思い込んでいた頃、   もう朧な記憶となってしまいましたが、 その頃の私は降ってくる仕事を質量問わず、 どんなことがあ…

終わりが感じられない苦しみの裏側にあるもの

2022年12月5日

  苦しみが続く出来事の解釈を どのように変えてみても、   再現なく落ち込み続ける自分に どのように対処しても、   終わりが感じられないときがあるでしょうか。   毎日、 &n…

サラリーマンと言う働き方がアディクションの範疇に入る時

2022年11月28日

  サラリーマン、でなくてもいいのですが、 ここでは仮に、 サラリーマン=雇用されて働く人として 話をしてみます。   決して、雇われて働くことは良くない、 という話ではないですよ。   ★…

見失った愛着感を蘇らせるために

2022年11月20日

  愛着感を見失ったまま生きていると、 不安感、無力感に襲われることがあります。   私たちがこの世を生きる“寄る辺”を 感じられなくなっているためです。   その状態で競争に身を投じている…

無意識という人生の脚本を書き換えること

2022年11月14日

  人生を物語に例えることがあります。   自分の人生と言う舞台に立ち、 主人公として振舞っている、と。   確かにそうかもしれません。   私たちは日常の様々な場面で、 何某かの…

良くない結果ばかりが続くときに、日常を変えてみることについて

2022年11月8日

  いつの頃からか、 いろんなことがうまくいかなくなって、 あきらめることなく努力するのだけれど、 何かが変わった気がしない。   そんな感じを抱いて、 どのくらいたつでしょうか。   日常…

自分自身を認めるために生まれ育った土台を振り返る

2022年11月1日

  生れ育った土台が人生に与える影響から、 人は平等ではないと言われます。   人は、人生は、決して平等ではない。   この言葉を、別の側面から考えてみた、 というのが今回の話です。 &nb…

会社員で幸せな人はいるのか

2022年10月24日

  何だか随分あおってしまう題目を つけてしまいました。   まるで、会社に勤めている人には 幸せな人なんていないんだよ、 と読めてしまいますよね。   でも、   一部の例外の方…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 51
  • >

著者近影

最近の投稿

  • 今襲われている心の痛みはどこからきている?

  • 心のホメオスタシス

  • 結果が出なくてもあなたはある

  • いつかいなくなる

  • 睡眠不足は習慣病

最近のコメント

  • 生き心地の良い町;この自殺率の低さには理由がある に えいご より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life

©Copyright2025 My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~.All Rights Reserved.