MENU

固定ページ

  • Meeting
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • 当相談室について
  • My Dear Life
  • Profile
  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • Blog
  • プライバシーポリシー
SEARCH

My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~

未来を変える生き方・働き方専門カウンセラー 中谷英貴公式サイト

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life
  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

  • 自分の中の豊かさの順序

  • 自らの中にある青空

  • 今襲われている心の痛みはどこからきている?

  • 心のホメオスタシス

  • 結果が出なくてもあなたはある

  • いつかいなくなる

  • 睡眠不足は習慣病

  • 動けない“0”から動く“1”へ

  • もう一度幸せであるために乗り越えること

  • コミュニケーション考察

  • 変化は気がついたら起こっているものだ

  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

  • 夜明け前が一番暗い

皆がお仲間だとすると…

2022年5月9日

  前回、 若い頃に住み着いた孤独の世界について つらつらと述べさせていただきました。   そこからの恢復というか、 ヒトやモノや記憶や感覚とつながりなおす 経緯についても、 これまで折に触れて書いて…

一人ぼっちにはならないから

2022年5月2日

  ずっと若い頃、 とても荒れていた時期がありました。   荒れていたと言っても、 社会的な逸脱行為に走ったり、 世の中に背を向けたわけではないけれど、   大好きなはずの歌を聴いても、 感…

私たちが起きていられる時間は限られている

2022年4月25日

  私たちが起きていられる時間は 限られています。   起きている時間とは、 活動するための時間です。   眠っている時間は 生きるための時間です。   ★   もう何に…

既に夢から覚めてしまっているのなら…

2022年4月18日

  充実感や生き甲斐を感じられないまま、 迷い苦しむ日々を送りながら、 何とかしようともがき続けている時、 何かの“夢”に救いを求めていることは ないでしょうか。   なかなか認めづらいことかもしれま…

記憶能力は愛着感に由来する

2022年4月11日

  脳は使えば一生衰えないと言います。   反対に、 年を取ると記憶力が低下する、 とも言われます。   働き盛りの年齢やそれより若い方で、 若年性認知症のような 病気・疾患でもないのに、 …

自分はいったい何をやっているのだろうと思ったら

2022年4月4日

  何かが当たり前にある前提で、 さして望んでもいない、そして 価値が感じられない目先の成果を どうやったら得られるかに、 あくせくとしていた時期がありました。   実際、目先と言う言葉の通り、 傍か…

やりたくない仕事を愛で効率化できないかな

2022年3月28日

  『好きなことで食べていく』 あまりにもよく聞く言葉。   実際、 自分の好きなことをやって、 食べていけたらいいなあ、と 誰もが一度ならずとも願ったことが あるのではないでしょうか。  …

がれきの割れ目の雑草が気になっていた頃

2022年3月22日

  つながりたいのに、 つながれない、 つながれていない、 つながっている感覚がない。   友達がほしい、 恋人がほしい、 伴侶がほしい、 同僚がほしい、 仲間がほしい。   求めよ、さらば…

嫌なものは嫌だ

2022年3月15日

  嫌なものは嫌だ。   そう感じられる自分の感覚を、 見くびらないでください。   それは、かけがえのない自分をもとに 納得する人生を生きる上で、 とても、ほんとにとても大切なものです。 …

記憶の奥に生きて来た証のメロディと物語を見つけに行こう

2022年3月8日

  私には 『好き』なメロディと 『好き』な物語があります。   「私にはない!」   たまにそんな方もいますよね。 でもちょっとだけ、 以下の話を聞いていってください。   まず…

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 52
  • >

著者近影

最近の投稿

  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

最近のコメント

  • 生き心地の良い町;この自殺率の低さには理由がある に えいご より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life

©Copyright2025 My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~.All Rights Reserved.