MENU

固定ページ

  • Meeting
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • 当相談室について
  • My Dear Life
  • Profile
  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • Blog
  • プライバシーポリシー
SEARCH

My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~

未来を変える生き方・働き方専門カウンセラー 中谷英貴公式サイト

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life
  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

  • 自分の中の豊かさの順序

  • 自らの中にある青空

  • 今襲われている心の痛みはどこからきている?

  • 心のホメオスタシス

  • 結果が出なくてもあなたはある

  • いつかいなくなる

  • 睡眠不足は習慣病

  • 動けない“0”から動く“1”へ

  • もう一度幸せであるために乗り越えること

  • コミュニケーション考察

  • 変化は気がついたら起こっているものだ

  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

  • 夜明け前が一番暗い

『だから言ったのに』に耳を貸さない ~ 恐れずに意見を求め、そして自分で決めよう

2021年3月11日

  何かをする必要に迫られて、 あるいは何かがしたくて、 経験者からアドバイスを受ける。 誰しもが経験していると思います。   何もかも決めるのは自分だから、 誰とも相談しない。 そう言う方もいます。…

感情の浪費は生きる力を消耗させる

2021年3月7日

  お恥ずかしい話ですが、 最初に、 自炊を始めた頃の 失敗の話をさせてください。 遠い昔、まだ平成が始まった頃のことです。   皆さんもよく飲むお味噌汁。 私も好きなのですが、 夏場など、作り置きし…

怒りを感じることと素の感情を大切にすること

2021年3月4日

  素の感情を大切に。 よく耳にする言葉だと思います。 確かにいつも笑っていられれば、 いつも澄ましていられれば、 いつも気持ちよくいられれば、 それにこしたことはありません。 でも、人間だから、 怒ったり泣い…

落ち込んだ感情、動かない体、淀んだ魂は全て大切な自分の一部

2021年2月28日

  落ち込んだままじゃいけない。 抑鬱的な生活を続けちゃいけない。 怒られてばかりの仕事の仕方じゃいけない。 衝突してばかりの夫婦関係じゃいけない。 今が楽しくなくちゃいけない。   職場への文句や周…

追い詰められてるのは現実なんだろうか?

2021年2月28日

  私たちは自分自身を含め、 何となく、 誰もが幸せを求めていて、 誰もが幸せでありたいと望んでいる、 そう思い込んでいる。 実際、その通りなのだと思います。 幸せ…。 私もよく使う言葉だけど、 とても抽象的で…

正しいことと幸せは違う - 自分の居場所を意識して生きよう

2021年2月26日

  初っ端からこのような出だしで 萎えてしまわれるかもしれませんが、 職場で求められるのは、 会社という組織を生かすために その一員として貢献することです。 率先して仕事に取り組むこと、 明確に前向きに意見を述…

私たちが動けない理由 ~ 感じているようで感じ切れていない感情との関係

2021年2月24日

  自分の奥底にある感情と 今の仕事との関係。 やり甲斐との関係。 つながり方の関係。 自分は何をして、 誰と、 どうやって生きていきたいんだろう。 そもそもそれは、 夢物語ではないだろうか。 実現可能なことな…

働くこと・楽しむこと・笑うこと

2021年2月23日

  笑う。 笑顔になる。   嘲笑ったり、冷笑したりではなく、 微笑むことが、 あるいは腹の底から大声で笑うことが できるといい。 ほんとうにそう思います。   笑うことは、健康にいい。 笑…

記憶は嘘をつく? - 哀しい記憶のすぐ隣にある大切な想いを認めよう

2021年2月21日

  年齢はさておき、 何だか物覚えが悪くなったなと 感じることはありませんか。 ついこの間まで思い出せていたことが なぜか鮮明に蘇らなくなっている。 私の最初の記憶では、 30代前半でそう感じたことがあります。…

人を助けることは自分を救うこと - 出会う人はもう一人の自分

2021年2月19日

  人生は不平等。 人生は平等。 どちらでしょう。   私たち一人一人の人生にはそれぞれ、 他の人には起こりえないような 不幸もあればラッキーなことも 起こります。 見方を変えることで、 不幸であるは…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 52
  • >

著者近影

最近の投稿

  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

最近のコメント

  • 生き心地の良い町;この自殺率の低さには理由がある に えいご より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life

©Copyright2025 My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~.All Rights Reserved.