MENU

固定ページ

  • Meeting
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • 当相談室について
  • My Dear Life
  • Profile
  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • Blog
  • プライバシーポリシー
SEARCH

My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~

未来を変える生き方・働き方専門カウンセラー 中谷英貴公式サイト

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life
  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

  • 自分の中の豊かさの順序

  • 自らの中にある青空

  • 今襲われている心の痛みはどこからきている?

  • 心のホメオスタシス

  • 結果が出なくてもあなたはある

  • いつかいなくなる

  • 睡眠不足は習慣病

  • 動けない“0”から動く“1”へ

  • もう一度幸せであるために乗り越えること

  • コミュニケーション考察

  • 変化は気がついたら起こっているものだ

  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

  • 夜明け前が一番暗い

一歩一歩歩むということ

2025年3月30日

  今が五里霧中の日々だとして、 明るく楽しい日常でなかったとして、 仕事にも生活にも行き詰っているとして、   それでもおそらく、 欲しいもの、望み、求めるものが あなたにもあると思います。 &nb…

それはたたかうことだろうか

2025年3月23日

  2011年に発生した東日本大震災は 未曽有の災害で、   他界された某大臣が嫌みとも怒りともつかぬ 否定的な口調で“暴力装置”と呼んだ 日本国の軍隊である自衛隊が出動し、   凄まじい被…

好きの根っこを見つけに行こう

2025年3月16日

  その昔、私にとっての三大好物は   カルボナーラ。 大トロの握り、 カナディアンクラブ(バーボンウイスキー)   でした。   もちろん他にもいろいろあったのですが、 3つ挙げ…

…でも、やっぱりやってみる

2025年3月10日

  自分の人生を好転させるために、 自分がやりたいことをやろう、 と言われ続けて久しいと思います。   できることなら、 やりたいことを仕事にして、とも。   21世紀に入ってからは、 特に…

ひとまず、そこにいることにした上で

2025年3月2日

  無人島でたった一人で暮らすことを 想像してみてください。   当然というべきか、 電気もガスも水道もなくて、 スマホも繋がりません。   よほどのことがない限り、 あり得ないシチュエーシ…

見知らぬ誰かが傍にいる

2025年2月24日

  一人になる状況を考えてみてください。   もちろん、一人暮らしの方が 自宅にいる時や   自らハンドルを握っての 単独のドライブ中は除いて。   つまりは、外出時ですね。 &n…

何かに偏って信じることが辛いならば

2025年2月17日

    最初に、努力するということについて少し。   努力するとは、 苦労して工夫して骨を折って、 労を惜しまず粘り強く時間をかけて、   知識や資格を習得したり、 技を体得したり…

コンサートの帰り道

2025年2月10日

  何年か前、 初めて渡辺貞夫氏のコンサートに 行きました。   ちょっと日常を変えてみたかったというのも ありましたが、   相談や人の関係や他のよしなしごとで 少しばかり日常がアップアッ…

もう一度やってみる

2025年2月2日

  諦めることは誰にでもあって、 それが必ずしも悪いわけではないことは、 誰もがわかっています。   まあいいや。 今回はこれでOK。 とりあえずやめた。   そういって区切りをつけることが…

元気が出ない

2025年1月27日

  元気が出ない。   誰にでもある状態ですよね。   友達と遊びに行こうとしても、 録画した番組を見ようとしても、 家の掃除を始めようとしても、   なぜだか元気が出ない。 &n…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 52
  • >

著者近影

最近の投稿

  • 存在そのものに対する誇り

  • 新しい服を着よう

  • いつまでそこに居ようか

  • 幸福なこれからを取り戻して継続するために

  • 心のために身体を労わってみる

最近のコメント

  • 生き心地の良い町;この自殺率の低さには理由がある に えいご より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life

©Copyright2025 My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~.All Rights Reserved.