MENU

固定ページ

  • Meeting
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • 当相談室について
  • My Dear Life
  • Profile
  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • Blog
  • プライバシーポリシー
SEARCH

My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~

未来を変える生き方・働き方専門カウンセラー 中谷英貴公式サイト

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life
  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

  • 夜明け前が一番暗い

  • 他者の評価は意識して選ぼう

  • 一つ一つを大切に

  • 思い詰めないで

  • そこにいる必要なんてないんだ

  • 躰を痛めるほど思い煩う事なかれ

  • ささやかな言葉を受け取る

  • 楽しもうとしてもうまくいかない

  • 意外な時間の行動で感情を動かす

  • 影の変遷2

  • その時間はちょっともったいないかも

  • 出かけた場所はどんなところ?

  • 人生に安堵感を得るためにできること

  • 『今ここ』より『今があるのみ』と考えてみてはどうかな

  • 終わりが感じられない苦しみの裏側にあるもの

  • 依存を自覚したときに自分が自分であることが問い直される

  • クローズアップの対象を変えるには?

やりたくない仕事を愛で効率化できないかな

2022年3月28日

  『好きなことで食べていく』 あまりにもよく聞く言葉。   実際、 自分の好きなことをやって、 食べていけたらいいなあ、と 誰もが一度ならずとも願ったことが あるのではないでしょうか。  …

がれきの割れ目の雑草が気になっていた頃

2022年3月22日

  つながりたいのに、 つながれない、 つながれていない、 つながっている感覚がない。   友達がほしい、 恋人がほしい、 伴侶がほしい、 同僚がほしい、 仲間がほしい。   求めよ、さらば…

嫌なものは嫌だ

2022年3月15日

  嫌なものは嫌だ。   そう感じられる自分の感覚を、 見くびらないでください。   それは、かけがえのない自分をもとに 納得する人生を生きる上で、 とても、ほんとにとても大切なものです。 …

記憶の奥に生きて来た証のメロディと物語を見つけに行こう

2022年3月8日

  私には 『好き』なメロディと 『好き』な物語があります。   「私にはない!」   たまにそんな方もいますよね。 でもちょっとだけ、 以下の話を聞いていってください。   まず…

何者かになる前に、何者でもない自分をを見つけて生きよう

2022年2月28日

  本音でやりたいことと、 世でいうところの何者かになること、   この二つは時折、 個人の中で正反対の意味になります。   本音でやりたいこと。 例えば、   今の仕事と違う、も…

歪んだ愛情表現に負けなかった力

2022年2月21日

  毒親という言葉が使われるようになって どのくらい経つでしょうか。   30年くらい前なら ACoD(Adult Children of Dysfunctional family)   つ…

消えてしまいたいという感覚

2022年2月14日

  「消えてしまいたい」 「死んでしまいたい」   ぼそりとつぶやかれる言葉。   自分が追い込まれている時、 問う相手を間違えると、 それに返ってくるのは、   「何勝手なこと言…

未熟が起こす奇跡

2022年2月7日

  漠然と不安があって、 漠然と幸せになりたくて、 漠然と豊かな暮らしを望みながら、   先へ進めない日々に苦しんでいると、   結局自分が実現したいことを 明確にせざるを得なくなります。 …

一緒にいられる期間は短い

2022年1月31日

  いつまでも一緒にいたいと思う人はいますか。   仲睦まじい恋人だったり、 信頼する伴侶だったり、 愛する両親だったり、 可愛がってくれる祖父母だったり、 最愛の我が子だったり。   肉親…

自分の本音は身近にあるかも

2022年1月24日

  惰性、 言われたまま、 既存のレール、   そう表現されると、 何だか聞こえが悪いですよね。   でも実はこれ、 生きる上でとても必要なことだと思います。   親のこと、 子供…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 50
  • >

著者近影

最近の投稿

  • 理由がなくても嫌は嫌でいい

  • “くせ”ものだな

  • 新しい世界に不安があるのなら

  • 夜明け前が一番暗い

  • 他者の評価は意識して選ぼう

最近のコメント

  • 生き心地の良い町;この自殺率の低さには理由がある に えいご より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • ホーム
  • ご相談・お申込み
  • Meeting
  • お問い合わせ
  • Blog
    • 日々の棚卸
    • 書評
  • 当相談室について
  • Profile
  • 変化の道のり~新しい自分へ~
  • My Dear Life

©Copyright2025 My Dear Life ~ かけがえのない自分を生きるために~.All Rights Reserved.